○関西空港を第2の拠点に(TV TOKYO digital)
成田空港を拠点とするジェットスター・ジャパンが、10月から関西空港を第2の拠点とします。
関西空港はピーチ・アビエーションが拠点空港にしていることから、関西圏での競争激化が考えられます。
ジェットスター・ジャパンはお盆期間中前後に運行を取りやめる事態が続き、LCCの弱点である「運行時間の厳守に弱い」点を露呈しています。
「空港利用に制限時間がある」ことは必ずしもLCCだけに問題があるわけではなく、世界のハブ空港と比べた場合には日本の空港の弱点でもあります。
ただ、各空港に部品や整備士を置かないことでコストダウンを計るLCCの経営方法が原因であることも否定できません。
成田空港と関西空港の2拠点にすることが「整備できる場所が2箇所に増えた」というプラスに働くか、「整備する人間が2箇所に分散して手不足になった」とマイナスに働くか、大きな分岐点になると思われます。
スポンサーリンク